FC2ブログ

【男性社員の子育て推進】西サトー版「パパと娘の育休日記」


ikukyuu_blog.jpg


いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
マーケティング部のKuromiです。

西サトーの「体操のお兄さん」こと佐藤主任が、3か月半の育児休業を経て
元気に戻ってきてくれました!!

佐藤主任に関する記事はコチラ👇


第3子となるおとっちjewel_04.gifがオギャーと生まれたその日から
24時間体制で育児に関わり、かけがえのない日々を送ることができたそうです🥰

男性の育児休業取得率はは2019年で7.48%、その8割は1か月未満です。
日本ではまだまだ珍しいパパの長期育休生活を、復帰早々ブログにまとめてくれました。

ikukyuu_banner.jpg

これからも仕事の合間に更新してくれるので、ぜひ覗いてくださいね。
記事が参考になれば「スキ🧡」を押して貰えると本人もよろこびます😍


+++---------------+++

政府がこのたび国会に提出した育児・介護休業法改正案では
既存の育児休業制度とは別に男性用の産休制度の新設が盛り込まれています!

2022年に施行されれば、産休・育休ともに取得することが可能になり
パパママ交互に休みをとりながら、どちらも離職することなく
育児を続けることが可能になります。

また、雇用形態や雇用期間などの関係でこれまで制度を利用できなかった方も
新制度では対象になる場合がありますので、要チェックです✨

+++---------------+++

東京西サトー製品販売は、「仕事と家庭」「心と体」「自分と他人」
どちらも同じ比重で大切なものだと考えています。
これからも従業員の生き生きとした活動を報告してきたいと思います😉

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tokyonishisato

Author:tokyonishisato
http://www.nishisato.com/
「株式会社NISHI SATO」公式


SATOのハンドラベラー・バーコードプリンタの事なら弊社におまかせ!御社にぴったりのラベルをご提案します。
導入後の消耗品には便利で安いネットショップもご利用ください。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
QRコード
QR
公式ブログカウンター