☆ドキドキの昼休み☆○○○○イベントを開催しました!<営業部編>
いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき、誠にありがとうございます。
マーケティング部のKuromiです。
とある日の午前中。
いつも当ブログをご覧いただいている方なら、よくご存知でしょうこの場所に
なんとも似つかわしくない男性陣が勢ぞろいです。
なにやら準備中のようです。
みんな、心なしか緊張気味・・・? ん? そうでもない人も・・・??
正午になりました。
ぞくぞくと集まってくる従業員たち。
なになに??なにがおこなわれるのでしょう??
答えは・・・
コチラです!!!
営業部による社内プレゼンイベントがおこなわれたのでした
題材は、当社の主力商品であるラベルプリンタ
~現場を止めない「予防保守」と「高速処理」の両立を実現!~
★画像をクリックすると商品ページが表示されます★
営業マンにとって必須のスキルであるプレゼンテーション能力!
それが、社内で披露される時がきたのです
また、当社は今年3月に企業内保育所ベネチアンベイビーがオープンしたこともあり、
若手従業員の数がイッキに増えました
これまで以上に大きく成長していきたい当社にとって、
主力商品を従業員向けにプレゼンするということは
「見せる側・見る側」
どちらにとっても意味のあるイベントとなるはずです
当社の営業マンは、若手2名とベテラン2名。
日々の仕事の傍ら、助け合って準備をすすめて
4人がリレー形式でつなぐ1つの大作となりました。
1.ラベルプリンタCLってなぁに?他のプリンタとは何がちがうの?
2.どんなお客様に最適なプリンタなの?
3.ただいま絶賛提案中!こんな使い方をお勧めしてます!
4.実際の成約案件の一例!こんなふうにご活用いただいてます!
持ち時間10分でプレゼンは進みます
営業部以外のメンバーは、なかなか見る機会のない
「ラベルプリンタがラベルを発行している」様子や
現場での話に興味津々
営業マンひとりひとりの個性も活きて、なんとも楽しいひとときでした。
さて、これからは楽しませてもらった分、恩返し(?)です。
感想やメッセージを書いてフィードバックするのです。
審査をしたり、順位をつけるようなものではありません。
ふだんは言えないような愛情溢れるメッセージが届くといいですね
東京西サトー製品販売は、「縦・横・斜め」の繋がりを大切にしています!
知識や情報の共有が日常的におこなえる風通しの良さを、お客様へのサービスに
活かしていけたらと思います。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。