★SNS映えバッチリ!実用性もモチロン★期限を英字で打ってみよう♪
いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
マーケティング課のKuromiです。
師も走る季節となりましたね。クリスマス会や忘年会、新年会の季節です。
駅などでは、待ち合わせの人たちをよく見かけるようになりました。
外出が増えるこの時期は「作り置き常備菜」に挑戦したいですね
時間があるときに沢山つくっておけば、暫くは楽チン・・という魂胆です
SNS映えする素敵な容器に入れておけば、冷蔵庫を開くたびにテンション
ただ・・・困ってしまうのは、買ったものと
違って「賞味期限」などが分からなくなって
しまうこと
通常、冷蔵庫での保存期間は「2~3日」が目安だそうです!
たとえば、こんなふうに流行りの素敵な容器に入れて、日付表示もオシャレに印字してみては
いかがでしょうか
使用しているのは、前回のブログでもご紹介したunoFOODの英語版です。
どこどなく懐かしい字体をキャニスターに貼り付ければ、気分だけは海外へ
SNS映えすること、間違いなしです
SATO製ラベラー随一を誇る簡単操作で、ツマミをクルクル回して
13種類から期限をお選びいただけます。
もちろん、食品業界の方へお勧めしたいのは言うまでもありません。
海外の方が多い職場では英語表記にすることでミス予防となります。
消耗品の交換や操作方法が簡単なunoは、既にHACCP※が浸透している諸外国でも
好評をいただいています。
※Hazard Analysys and Critical Control Point
「食品等事業者が衛生上の危害要因を分析し、管理していく重要なポイント」
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
クリスマス会、忘年会などの待ち合わせに、なくてはならない存在の携帯電話。
その前身であるポケベルが、来年の夏でサービス終了となりました。
「5110(ファイト)」「999(サンキュー)」「500731(ごめんなさい)」
このような数字を貼ったものを、大切な誰かに渡せば、逆に新鮮かもしれませんね。
文字と数字で伝える・・・という意味ではポケベルもハンドラベラーも仲間ですが
こちらはまだまだサービス終了いたしません
これからも色々な形で皆様のお役に立ちたいと思います。
★unoFOOD英語版のお問い合わせはコチラ★
電話:0120-406-310