FC2ブログ

給与明細をジックリ見てみた★お金の「キホン」セミナーを開催しました★


いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
株式会社NISHI SATO ハート事業部🖤Kuromiです。

サラリーマンの皆様!
お給料明細の総支給額手取り額を見比べた時、
いつも何か思うことありませんか💦

しかるべき場所に納付されたお金だと理解していても
いただいた金額が減って嬉しい人は居ませんよね~😅

そんな私たちの気持ちを、ちょっと\スッキリ/させてくれる
イベントが、先日社内で開催されました!

日本生命保険相互会社様主催の社内イベント第三弾、
その名も「お金のキホンセミナー」です。

講師を務めてくれたのは、当ブログの常連と言っても過言ではない?
東京西支社の挟場さん🧡
本番前「緊張してます」と言っていましたが、さて本当でしょうか😊😊

0629-1.jpg


これまでの日本生命様主催のイベント記事はコチラ🔻

講座では、
一見すると高い金額と思える社会保険料も、実は会社が
半分支払ってくれており、それを「労使折半」と言うこと。

また、税金についても会社が我々社員に代わって
「納付手続き」をおこなってくれていること。

その他、福利厚生にかかっている費用などを学び、
従業員一同、会社員で居ることの有難みを改めて実感しました。

セミナーは1日2回、同じ内容で開催され、
リアル+オンラインで合計18名の従業員が参加しました。

0629-2.jpg

当社のように、中途採用の従業員が主の中小企業では
とかく即戦力として現場で必要な知識のみの教育になりがちです。

一方で、2022年4月からは高校で金融教育が義務化され、
家計管理から資産形成までも社会に出る前に学ぶようになりました。
これからは個人的にも社会的にも、正しい「お金」の知識が必要ですね。

株式会社NISHI SATOは、お客様に対して常に革新的な提案や
時代のニーズに合った対応ができるよう、これからも幅広い
知識が学べる教育体制を実現してまいります。

\ 質の高い教育をみんなに(SDGs目標4) /
0629-4.jpg

茅ヶ崎ビーチ「美化キャンペーンクリーン茅ヶ崎」に参加しました!


いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
株式会社NISHI SATO ハート事業部🖤Kuromiです。

\ 海の豊かさを守ろう!(SDGs目標14) /
1686204556102-1.jpg

先日、茅ヶ崎市主催のビーチクリーン活動に
弊社代表取締役 横川みどりを始め、従業員や家族が参加しました🌊
予てから参画している中小企業のチカラSDGs委員会活動の一環です。

東京都は多摩地区に在住する我々にとって、海は決して身近な存在ではありません。
でもこうして皆で赴き、清掃することで海について考える貴重な体験になりました。

当日は、それまでの豪雨で開催が危ぶまれましたが
台風一過の見事な快晴🌞🌞🌞

このようなイベントで訪れた地、出合った方々とも何かのご縁😍
株式会社NISHI SATOは、これからも茅ヶ崎海岸のみならず
様々な「美化キャンペーン」参加していきたいと思います。

++----------+++

茅ヶ崎市からのお知らせ▼
20230608banner.jpg

中小企業のチカラからのお知らせ▼
20230608banner2.jpg

++----------+++

【登壇】東京都働き方改革促進事業「働き方改革集中講座」


いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
株式会社NISHI SATO ハート事業部🖤Kuromiです。

当社の働き方改革\講座/になりました✨

東京都が働き方改革促進事業として開校している
「働き方改革集中講座」に代表の横川みどりが登壇し、
仕事と家庭の両立についてお話させていただきました。

東京都のHPはコチラmark_15.gif
20230606-9.jpg


働き方改革集中講座は、働き方改革推進に必要な法令知識や
ノウハウが学べる18種類の講座がなんとすべて無料!
オンデマンド講座なら、パソコンやスマホから
「スキマ時間」に受講することが可能です😊

事前登録が必要なので、ご興味のある方はぜひ
コチラをご覧くださいmark_15.gif

11.png
当社の取組は講座番号16番、
「中小企業4社の事例集~ライフ・ワーク・バランス、女性活躍、建設業の人材定着など~」
にてご覧いただけます。多くの皆様にご視聴いただけたら嬉しいです😍


撮影当日🧡
20230606-11.jpg


プロフィール

tokyonishisato

Author:tokyonishisato
http://www.nishisato.com/
「株式会社NISHI SATO」公式


SATOのハンドラベラー・バーコードプリンタの事なら弊社におまかせ!御社にぴったりのラベルをご提案します。
導入後の消耗品には便利で安いネットショップもご利用ください。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
QRコード
QR
公式ブログカウンター