FC2ブログ

☆祝☆ベビーブーム!?ニシサトーは「育業」応援企業です!

1027-1.jpg

いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
ハート事業部🖤Kuromiです。

育児休業の愛称「育業」が発表されてから約4ヵ月。
先日、東京都こどもスマイルムーブメント事務局HPに
育業応援企業の紹介ページが公開されました! 

バナー468_60
👆クリックしてNISHI SATO掲載ページへ!

育業は、育休が持つ「仕事を休む」というイメージを一新し、
子どもを育む大切な「仕事」への移行を現したものだそうです。
この愛称が広まって、多くの職場で育児休業を取得するパパママが
増えるといいですね😊


++----------+++


さて、当社ニシサトーには今、創業以来はじめての
ベビーブームが訪れています🤩✨


🌷2022年11月出産予定・・・男性1名、女性1
🌷2022年12月出産予定・・・女性3

わずか40名弱の会社に5人も新しい家族を迎える従業員が居るなんて!

これから順次「育業」を取得していくメンバーたち。
毎日顔を合わせていたみんなと会えなくなるのは寂しいですが、
それ以上に会社全体がワクワクしています。

だって、数か月後には「子連れ出勤」で親子揃って会えるのだから😍

※ニシサトーには企業主導型保育所ベネチアンベイビーが併設されています。

1027-6.jpg


各職場、一時的に減員になっても、それを補える業務の体制と
安心して皆に委ね、席を空けることができる風土が当社にはあります。

この時期にしか味わえない子育て期間を後悔なく過ごし、
みんな元気に会社に戻って来る日を待ち遠しく思っています。
従業員一同、親戚のような気持ちで楽しみに待っています😘

<Nさん育業前の最終出勤日>
1027-3-2.jpg

【出店】スポーツフェスタ2022 in 昭和記念公園!!


いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
ハート事業部🖤Kuromiです。

秋らしい気持ちの良いお天気になりました🍁

今週末、我らが立川市が誇る国営公園、
昭和記念公園にてスポーツイベントが開催されます!

その名も、
スポーツフェスタ2022 in 昭和記念公園
開催日程:2022年10月22日(土)
開催時間:10:00~17:00
会  場:国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
主  催:東京都スポーツ文化事業団

クリックして事務局HPへmark_15_20200529141227ed2.gif
1022-1.jpg


同イベントは、東京都スポーツ文化事業団が、東京2020大会(オリパラ)の
スポーツ体験をはじめ、都民が気軽にスポーツを楽しめるイベントとして
開催するものです。

東京ヴェルディビーチサッカーキックターゲット、立川ダイスシュートチャレンジ
といった立川市を拠点にしたスポーツチームとの交流のほか
カバディ、ラインクッブなど、ちょっと珍しいスポーツ、
そして「速く走るポイントを伝授します」
のコメントが気になる、かけっこ教室😃など
数々のスポーツを一気に体験できるイベントです。

ニシサトー立川市振興事業「ゆるっとTACHIKAWA」からは
お祭りの縁日のような立川土産のお店を出店します!

目玉は、今年10周年を迎える立川市キャラクターくるりん
当社オリジナルグッズです💗

8月に立川市で開催された全国消防救助技術大会でのようす🚒
1022-2.png
                     
沢山動いて、見て、ペコペコになったお腹を満たすフードも満載🍖
お笑い芸人パンサー尾形さんのYoutube配信もあるそうです!!

スポーツが好きな方も、イベント好きの方も、週末はぜひ
秋晴れの昭和記念公園へ足をお運びください🍂🍁🍂🍁

たちかわおみやげ品発見スタンプラリーに参加しています★


いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
ハート事業部🖤Kuromiです。

立川観光コンベンション協会様主催の
たちかわおみやげ品発見スタンプラリー
がはじまりましたーーー✨


クリックして事務局HPへmark_15.gif
20221017-6.jpg


当社は、今年10周年を迎える立川市の公式キャラクター、
くるりんのタオル、扇子、その他かわいい雑貨をご用意しています💖

※②くるりんのタオル「たちか和 竹たおるん」は、立川観光コンベンション協会推奨認定品です。
20221017-7.jpg


お買い回りでスタンプを10個あつめると
抽選であのSORANO HOTELの宿泊券が!!
5個でも市内の名店のお食事券10,000円分が当たるかも!!

ぜひこの機会にニシサトーにお立ち寄りください😃

20221017-8.jpg

何歳ですか?あなたの血管...★血管年齢測定イベントをおこないました★


いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
ハート事業部🖤Kuromiです。

自分の年齢すら目をそむけたくなる今日このごろですが
血管年齢をカンタンに調べることができる楽しいイベントを
日本生命東京西支社様が開催してくれました!!

画面に実年齢を入力し、測定機に指を入れて、待つこと数十秒。
正確な結果の為に冷静に・・・
と思ったのですが、やはりドキドキ💗してしまいます。

1017-1.jpg

血管年齢のほかに、血管の点数が表示されます。
西サトーの1位は64点!日本生命の担当者様いわく
「今までで一番高かったのは70ちょっと」
とのことなので、じゅうぶん高得点です😍

実年齢より若かった人も、老けてしまった人も
次回の測定では今より改善された結果が出ますように!!
運動や食生活に気を付けて生活しようと各自心に誓ったのでした✊

東京西サトー製品販売では、無理なく楽しく健康づくりができる
職場環境をこれからも続けていきたいと思います。

1007-1p.jpg


【[西濃運輸] 輻輳による発送遅延について】


平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。

西濃運輸では、10/11(火)北海道方面への荷物が集中しているため、
10/12(水)現在も発送に遅れが生じております。

これからお預かりする商品の大型・大口商品におきましては、
連日積載が出来ない場合もございます。

大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承のほどよろしくお願い申し上げます。


RFIDで実現するSDGs★東京ビッグサイト<GOODLIFE フェア>に出展しました!


いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
ハート事業部🖤Kuromiです。

シルバーウィーク最後の3連休、東京ビッグサイトにて
国内最大級のSDGsフェスティバル
「GOODLIFE フェア」が開催されました!!

当社は、労働時間もCO2も削減できて企業社会に優しい
RFIDの体験ブースを出展いたしました。

出展内容はコチラ👇


これまでビッグサイトの展示会といえば見る専門👀
まさか出展する側になるとは思ってもみませんでした。
広い会場に自ずとテンションがあがります🤩🤩🤩

0923-1.jpg



このような展示会でRFID体験を開催することを可能にしてくれたのは、
日頃より当社のことを陰に日向に支えてくださっている
 株式会社サトー八王子支店の皆さまのお陰にほかなりません。

開催初日、休日を返上して冷やかしに応援に駆けつけてくれた
頼もしいお二人と感謝の意を込めて記念撮影😝

0923-2.jpg

「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダーの
紗栄子さんのパネルに思わず顔がほころぶ大人たち😍




が、しかし!!



初日のメンバーは夢にも思わなかったでしょう。
まさか最終日に紗栄子さんご本人が登場するとは💖💖💖

0923-3.png

画像より実物のほうが綺麗だなんて流石です・・・
疲れが吹き飛ぶようなひとときでした✨

+++----------+++

SDGsという共通項で協力して出展し、また、そこに集まった企業は
地域も業種も様々。

それぞれがよりよい社会にむけた商品を提供したいという
思いが伝わってくる3日間でした。

東京西サトー製品販売ではこれからも住みやすい社会
そこに暮らす人々のゆとりある生活RFIDで実現していきたいと思います。
どこかで体験ブースを見かけたらぜひお立ち寄りください💖

【掲載】人事・労務管理に役立つ専門誌『先見労務管理』10月10日号


いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
ハート事業部🖤Kuromiです。

人事・労務管理に役立つ解説や企業事例と実務資料を提供する
労働調査会の定期刊行誌「先見労務管理」に当社の記事が掲載されました😍

企業内保育園の開設による社員数増加が会社の世代交代に繋がった
事例として全8ページに渡って取り上げていただいております。
1025-1.jpg

ベネチアンベイビーは、本体である東京西サトー製品販売の
「互いが家族と思い合える会社」という考えからうまれた
「預かるだけが保育じゃない」をモットーとした企業内保育所です。

2019年に開所、翌年からコロナ禍という波乱のスタートでしたが
子どもたちにおこなう教育や体験はこだわりを持って続けてきました。

1025-2.jpg

その結果、保育士、専科の講師、医師、同じ社屋で働く母親、
そして「子どもたちを親戚のように思う」コワーカーという
企業内ならではの良さが存分に生きた保育所になりました🌻

1025-3.jpg

東京西サトー製品販売は、これからも地域に必要とされる企業、
保育園であり続けるために
自分たちにしかない魅力やサービスを提供していきたいと思います。

掲載誌についてはコチラ!
top-bn.png
ベネチアンベイビーHPはコチラ!
logo.jpg

プロフィール

tokyonishisato

Author:tokyonishisato
http://www.nishisato.com/
「株式会社NISHI SATO」公式


SATOのハンドラベラー・バーコードプリンタの事なら弊社におまかせ!御社にぴったりのラベルをご提案します。
導入後の消耗品には便利で安いネットショップもご利用ください。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
QRコード
QR
公式ブログカウンター