FC2ブログ

HACCPにSDGsに!食中毒や食品ロスは期限管理で減らせます★

unoFOOD.png


いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。

マーケティング課・食品表示診断士のKuromiです。


今年6月、食品衛生法の大改正がありましたね。

食中毒への対策やHACCPに沿った衛生管理が新たに盛り込まれ、
これまで以上に食品の期限管理が重要になってきました。


※義務化開始日2020年6月1日(猶予期間:2021年5月31日まで)


このHACCP(ハサップ)という暗号のような文字列、まだまだ
馴染みのない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。


Hazard Analysys and Critical Control Point

「食品等事業者が衛生上の危害要因を分析し、管理していく重要なポイント」


HACCPには、食品の衛生管理をおこなう「7原則12手順」が示されています。
そして、今回の法改正で、国は原則すべての食品等事業者にHACCP導入を

求めることになりました。


食品を扱う皆さまは、どのように期限の日付を管理をされていますか?


図4


「ラップをして、その上に油性ペンで書いていますグー デコメ絵文字

「マスキングテープを貼って、書いています!」
「ラベル表示したいけどプリンタは高くて・・・」




…そのような方は、ぜひお試しください!!!

食品の鮮度管理に特化した、サトーのハンドラベラー

その名も「uno FOOD(ウノフード)」です。


FOOD_label.jpg

【ハンドラベラー格安ショップ】当社直営店!最安値!!

【楽天ショップ】 【ヤフーショップ】



入荷した袋・缶・瓶に入荷日を貼れば先入れ先出しも一目瞭然!!

komugiko.jpg

文字の書き癖で日付を見誤る心配は、もうありません!

綺麗に表示されたラベルは、オープンキッチンのお店にも安心ですハート デコメ絵文字


hozon.jpg


整然と管理された食材は、お客様に安心感を持っていただけるでしょう。


◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆


厚生労働省が2016年に発表した食中毒発生状況によると、

60%が飲食店で起こっているとのこと。

(家庭が10.4%、学校が1.7%、病院が0.9%、旅館が4.4%、その他)


食品表示のお手伝いをする弊社としては傍観していられることではありません。


また、期限を管理することは、SDGsの目標にも定められている

食品ロスを食い止めることにも繋がります。

日々の仕事で手一杯で、HACCPなんて出来るのかしら…と不安をお持ちの方、
まずは期限の「見える化」から始めてみませんか?

※SDGsSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」



東京西サトー製品販売では、社員一同、積極的に食品業界について学んでいます。

食品表示検定はもちろん、HACCPを含め食品衛生法の勉強会を開催するなど

お客様のお役に立てるよう日々努力しております。


お困りのことがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。



★キッチンにピッタリ★水濡れ・冷凍に強い「新耐水紙」

shintaisuishi.jpg

販売ページはコチラ↓

【ハンドラベラー格安ショップ】

【楽天ショップ】

【ヤフーショップ】

★他にも「白無地」「賞味期限」などのご用意があります★



c967fddc99466080a3534c2566ca9688860396a3_49_1_12_2.jpg



資格取得(健康管理能力検定)

健康管理能力検定 3級生活リズムアドバイザー(全国健康管理能力検定協会)


 営業部マーケティング課 

       黒瀬 由美 (2018/11/26 認定)


弊社では、健康優良法人の認定を維持しつつ、更に健康優良企業の金認定を目指して

健康経営に取り組んでいます。無理のない「仕事と生活の両立」を心がけています。

★先着200名様★クリスマスプレゼントキャンペーン実施中!             【コラム】遺伝子組み換えのお話



12月25日追記

いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。

クリスマスプレゼントキャンペーンは、12月25日ご注文受付分を持ちまして終了させて

いただきます。多くの方にご来店いただき、心より感謝を申し上げます。



slide09-1.jpg


12月17日追記

下記プレゼントキャンペーンにつきましてご好評を賜り誠にありがとうございます。

10,000円以上お買い上げの方にご用意しました「クリスマスふせんセット」は終了いたしました。

20,000円以上お買い上げいただいた方への「クリスマスポーチ」は、まだ余裕がございます。

引き続き皆様のご来店をお待ちしております。



ノベルティ1

12月14日追記

下記プレゼントキャンペーンにつきましてご好評を賜り誠にありがとうございます。

20,000円以上お買い上げの方にご用意しました「クリスマスブランケット」は終了いたしました。

引き続き、「クリスマスポーチ」をご用意してお待ちしております。



2018Xmas615_koshiki.jpg


★先着200名様★クリスマスプレゼントキャンペーン実施中!!

■キャンペーン期間
2018年11月20日(火)~ なくなり次第終了とさせていただきます~

■プレゼント詳細
・10,000円以上のお買い上げで→『ハッピークリスマスふせんセット』
・20,000円以上のお買い上げで→『クリスマスブランケット』

■対象店舗
【ハンドラベラー格安ショップ】https://www.nishisato.shop/
【楽天ショップ】https://www.rakuten.co.jp/nishisato/
【ヤフーショップ】https://store.shopping.yahoo.co.jp/nishisato/


  クリスマスツリー デコメ絵文字  クリスマス デコメ絵文字  クリスマスツリー デコメ絵文字  クリスマス デコメ絵文字  クリスマスツリー デコメ絵文字  クリスマス デコメ絵文字  クリスマスツリー デコメ絵文字  クリスマス デコメ絵文字



いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。

マーケティング課・食品表示診断士のKuromikuro.gif です。


今朝の東京は一段と冷え込み、暦の上だけでなくシッカリ冬を実感しています。


気が付けば大学入試センター試験まであと2か月。
そして多くの中高生の期末試験の時期でもあります。

Kuromi家にも約一名、該当者が居て、スリルだけは「満点」の答案を持ち帰ってきますショック デコメ絵文字


結果はどうあれ、心はすっかりクリスマスと冬休みのご様子クリスマスリース デコメ絵文字
この呑気さは誰に似たのでしょう??? デコメ絵文字


・・・名乗りを上げる者は居ません。
いったい誰の遺伝子??どこかで組み変わってしまったのでしょうかショック デコメ絵文字


涙 デコメ絵文字  涙 デコメ絵文字  涙 デコメ絵文字  涙 デコメ絵文字  


世間で見かける「大豆(遺伝子組み変えではありません)」等の表示。
この場合、組み換えである大豆が5%未満であれば表示ができます。
つまり4%の組み換え大豆が混ざっている可能性があるということです。


しかし先月10日、この法律を厳格化することが消費者庁から発表されました。
2023年4月1日から「遺伝子組み変えではありません」と表示できるのは
不検出(0%)の場合のみになります。


それ以外は管理や混入割合にに応じて
★星☆star デコメ絵文字「分別管理していますが、遺伝子組換えのものが含まれる可能性があります」
★星☆star デコメ絵文字「遺伝子組み換え不分別」 ・・・・と、表示するようになります。


そもそも遺伝子組み換えの有無を、なぜ表示する必要があるのでしょうか。


理想の品質を追い求めて、地道にかけあわせていく品種改良とは違って
目的の遺伝子を直接操作することで結果を出す遺伝子組み換え。
その製造過程に不安を感じる人、賛同できない人もいらっしゃることでしょう。


食品を選ぶにあたって、消費者に選択の材料として表示するということが
遺伝子組み換えを含め、食品表示の存在の根幹となっているのだと思います。



卵からひよこ デコメ絵文字   ジャガイモ デコメ絵文字   とうもろこし デコメ絵文字   豆腐 デコメ絵文字



話は戻って我が家の問題の人物ですが、その品質(?)は…


無題

 

ということで、不本意ながら説明がついてしまいました。

いずれどこかで誰かの選択の材料になれば幸いです苦笑い デコメ絵文字


◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆


東京西サトー製品販売では全ての営業社員が食品表示診断士の資格を持ち、

食品表示法にのっとったラベルのご案内をしております。

お気軽にお問い合わせください。


fi212t.jpg

SATOバーラベFI212T

食品業界に欠かせない機能をコンパクトボディに集約!
単体でバーコードラベルを発行の移動型ラベルプリンターですハート デコメ絵文字



c967fddc99466080a3534c2566ca9688860396a3_49_1_12_2.jpg

プレミアムフライデー実施報告【新人編】初めてのプレミアムフライデー♪

いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。
去る10月26日は、プレミアムフライデー実施により営業時間を
短縮させていただき、誠にありがとうございました。

お陰様で、当日は全ての従業員が15時で仕事を切り上げて退社いたしました。
そして各々がプレミアムな時間を過ごすことができました。

今回の報告は、【新人編】初めてのプレミアムフライデーです!


◆これまでのプレミアムフライデー報告はコチラ◆
プレミアムフライデー実施報告【部長編】これでいいのだ!!佐藤家の場合♪
プレミアムフライデー実施報告【歓迎会編】プレミアムな人材を迎えました!!
プレミアムフライデー実施報告【Mさん編】ママにだってプレミアムなひとときを♪
プレミアムフライデー実施報告【初めまして♪編】嬉し恥ずかし交流会♪


◇◆-------------------------------◆◇


今回のプレミアムフライデーは、、

皆様、初めまして。9月後半に入社いたしました、
私、新人 もなか が報告させていただきます(^^)


徐々に日々の業務にも慣れてきたところですが、まだまだ緊張しながら仕事に励む毎日・・・


その日ごろの緊張もあり、最近は背中と肩の筋肉が凝り固まり、バッキバキに・・・


そこでこのプレミアムフライデーの機会に
某ストレッチ専門店でストレッチ初体験してきちゃいました(ドキドキ)


最初は、カウンセリングから始まり、身体の歪みや、普段の身体の使い方の癖など
プロの視点からばっちり指摘していただきました><


自分の身体がこんなにも硬かったなんて・・・(シュン)


そんなわたしの身体を改善するために、

プロによる施術を60分行っていただいた結果がこちらです


beforeafter.jpg



すごい・・・!!ただ横になってリラックスしてただけなのに・・・


プロの力はやはり本物でした!!担当者様ありがとうございます!!

感動して、回数券を購入したのは言うまでもありません・・・・・(笑)


今後も自宅でストレッチを行い、健康的な身体づくりに励んでいきます(^^)


◇◆-------------------------------◆◇


東京西サトー製品販売では、積極的に「働き方改革」を取り入れることで、
子育て世代の女性にとって安心して、楽しく、
やりがいのある職場環境を作ることを目指すと共に、
お客様にとって信頼できる企業であることを目指して参りたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

立川商工会議所主催「からだカルテ歩数」イベント授賞式


いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。


11月13日、「からだカルテ歩数」イベント授賞式が開催されました。

立川商工会議所にて立川市内の企業への「健康経営事業」取り組みの一環として行われ、

東海道編、ハワイ編、北海道編などと続いてきたイベントです。

健康経営2


今回ついにファイナルを迎え、最後は南国の島「沖縄編」。

2か月の間、美しい海を想像しながら1日7000歩以上歩き、本島縦断に挑戦しました。


今回、最後となる歩数イベントのため、ゴールした完歩者へは授賞式が行われました。

お陰様で、当社では5名が完歩することができました。


健康経営

これまで、日々歩く歩数など気にしていなかった私たちですが、

従業員一同、今回の参加をきっかけに、健康のために「歩くこと」を意識でき、

日々どれだけ歩いているのかを再確認できた良い機会となりました。

※「からだカルテ歩数」イベント取り組み内容はコチラ


東京西サトー製品販売では、これからも従業員の身体的、精神的な健康に配慮し、

個人、企業、そして地域の発展に繋げていけるよう取り組んで参りたいと思います。

◆朝日写真ニュース社◆標語付掲示板を寄贈しています!

いつも東京西サトー製品販売をご利用いただき誠にありがとうございます。


弊社、東京西サトー製品販売は、朝日写真ニュース社様が実施する
「交通事故防止キャンペーン」に協賛し、
東京都立川市立第四小学校に標語付掲示板を寄贈しています。

掲示板


いまだ絶えない飲酒運転や、運転中のスマートフォン操作等による事故で
多数の尊い命が犠牲になっています。


交通事故を未然に防ぐ活動に、弊社が微力ながらもお手伝いができたら幸いです。


  ◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆


インターネットが普及して「新聞離れ」という言葉をよく耳にします。


その一方で、教育の現場では新聞を題材とした授業課題が増えて、
受験期こそ勉強だけでなく新聞を読むことを奨励する学校や塾も多いとのこと。

新聞から得られる知識は、青少年の成長にいつも有益なものであって欲しいですね。


平成31年10月1日、いよいよ消費税増税が実施されます。

現在の税率が8%から10%に上がる中、食品類とともに新聞も増税の対象外となっています。


日本だけでなく海外でも多くの国が「新聞は思索の食料や栄養源」という解釈から
低い税率を適用したり、ゼロ税率にしている国もあるそうです。


様々な方法で情報を得ることができる昨今、あらためて新聞を読む意味を
幅広い世代で考えてみたいものですね


  ◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆


◆消費税増税に対応したラベルを多数扱っています!


【ハンドラベラーSP用ラベル】   

0000000000513_0xeoDuD.jpg  


↓↓サトー純正のハンドラベラーやラベルをお求めのかたはコチラ↓↓

ハンドラベラー格安ショップ(弊社直営店)


どこよりも豊富なラインナップをお値打ち価格でご提供しています★ 


プロフィール

tokyonishisato

Author:tokyonishisato
http://www.nishisato.com/
「株式会社NISHI SATO」公式


SATOのハンドラベラー・バーコードプリンタの事なら弊社におまかせ!御社にぴったりのラベルをご提案します。
導入後の消耗品には便利で安いネットショップもご利用ください。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
QRコード
QR
公式ブログカウンター